Item No:60794

1/72 ウォーバードコレクション No.94

1/72 ロッキード マーチン F-35C ライトニングII

1/72 SCALE LOCKHEED MARTIN(R) F-35(R)C LIGHTNING II(R)

2025年8月23日(土)ごろ発売

4,400円(本体価格4,000円)

全長=218 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです

【 1/72で楽しむ第5世代艦上戦闘機 】 アメリカ軍を中心に世界的な配備が進む第5世代ジェット戦闘機、F-35 ライトニングU。3種類の派生型の中で、艦上機型のF-35Cは他のタイプに比べて主翼、垂直尾翼、水平尾翼を大型化し、主翼の折りたたみ機構を採用。また、カタパルト射出に対応したランチバーや、着艦時に機体を制動するアレスティングフック、発着艦の激しい衝撃に耐えるよう強化された前脚と主脚なども特徴です。アメリカ海軍と海兵隊で運用されるF-35Cは今後、海上航空戦力の中核を担っていくと考えられています。
【 模型要目 】 ★F-35C ライトニングUのプラスチックモデル組み立てキットです。★全長218mm、全幅182mm。★ステルス性を備えた機体形状を忠実にモデル化。機体表面のRAMパネルは繊細な凸モールドで表現。★主翼は展開状態・折りたたみ状態を選んで組み立て可能。★太く堅牢な前脚柱と主脚柱は複雑な形状を正確に再現。★キャノピーは開閉選択式。★AIM-9X空対空ミサイルを2発セット。★パイロット人形1体、6種類のマーキング付き。
  • F-35A/Bと比べて大型化した主翼・垂直尾翼・水平尾翼を持ち、外翼の折りたたみ機構を備えた艦上機タイプのF-35Cをモデル化。
  • 大面積の主翼が作り出す迫力あるフォルムを忠実に再現。
  • 複雑な三次曲面で構成された機体形状を実機そのままに再現。機体表面に施されたRAM(レーダー波吸収素材)パネルの繊細な彫刻表現も見どころです。
  • 主翼を折りたたんだ状態で見えるヒンジも精密な仕上がり。外翼にはAIM-9X空対空ミサイルを搭載可能です。
  • 外翼は胴体上面部品と一体成形とすることで、主翼展開状態の確実な組み立てを実現。折りたたみ状態を組み立てる場合は、矢印部分を切り離します。
  • 胴体下部に装備される25mmガンポッドは特徴的な流線形のフォルムを正確にモデル化。
  • 太く堅牢な前脚は、ランチバーやダブルタイヤ、ドラッグブレースなど艦上機ならではの特徴を余すことなく再現。
  • キャノピーは開閉選択式。射出座席やコンソールなども立体感あふれる仕上がり。
  • 着艦時に展開するアレスティングフックは、実際の駐機時と同様に収納庫扉が開いた状態でモデル化。
  • 岩国基地に初飛来した際のVFA-147所属機や、鮮やかな記念塗装をまとったVMFA-251所属機など、6つの実動飛行隊から選べるマーキングを用意。透明部品用のマスクシール付き。
  • 通常発着陸型のF-35A、短距離離陸/垂直着陸型のF-35Bとあわせて、全タイプが1/72スケールで揃ったF-35。3タイプを並べて、それぞれの特徴を模型で比較してみてください。
  • A部品
  • D部品
  • E・N部品
  • P部品 胴体下面
  • P部品 胴体上面
  • Q部品
  • R部品

SHOPPING 商品のご購入

  • TAMIYA SHOP ONLINE
  • 全国販売店ガイド

COLORS USED 使用する主なタミヤカラー

タミヤカラー エアーモデルスプレー(ラッカー系)

もっと見る

タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(ラッカー塗料)

もっと見る

タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(アクリル塗料・エナメル塗料)

もっと見る

基本的なツールの他に使用するクラフトツールやメイクアップ材

もっと見る

情報は2025年08月22日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。