2027年3月新規学卒者採用(第二新卒者含む)

募集部署

※部署ごとの詳細は以下をクリックしてください。

〇技術系総合職
・企画開発部(製品の企画、設計。又はRC電子機器開発)
・金型部(金型の設計、加工、仕上げ、メンテナンス)
・品質管理部(製品検査、信頼性試験、品質改善業務)
・製造部(製造管理、生産設備の保守・改善)
・業務部(新製品開発管理、⽣産管理、⽣産技術、原価計算、ライセンス許諾)
・購買管理部(プラスチック部品、金具部品、塗料、工具等の調達業務)
・情報システム部(社内システムの開発、維持、管理)

〇事務系総合職
・営業課(国内営業)
・営業企画課(営業企画、製品企画提案、市場開拓、広報宣伝、Web制作)
・カスタマーサービス課(顧客対応、アフターフォロー)
・催事課(イベントの企画・運営)
・国際部(海外営業、貿易実務)
・業務部(新製品開発管理、⽣産管理、⽣産技術、原価計算、ライセンス許諾)
・購買管理部(プラスチック部品、金具部品、塗料、工具等の調達業務)
・総務部(⼈事、総務業務)
・経理部(経理、会計、財務)
・情報システム部(社内システムの開発、維持、管理)

〇デザイン系総合職
・グラフィックデザイン課(グラフィックデザイナー、イラストレーター、カメラマン)
・企画開発部(製品の企画、設計。又はRC電子機器開発)
・説明図制作課(製品の組立説明図の制作)
・営業企画課(営業企画、製品企画提案、市場開拓、広報宣伝、Web制作)
・催事課(イベントの企画・運営)
・印刷技術者(タミヤフィリピン印刷部門)
・ライター(広告・パッケージ・組立説明図の文章作成、雑誌・公式サイトの記事作成)

※下記ページに先輩社員インタビューを掲載しています。
先輩社員インタビュー

応募資格

大学院、大学、短大、専門学校、高等専門学校を2027年3月卒業予定の方および2024年3月以降に卒業した方。

勤務時間

8:00 〜 17:00(休憩1時間10分)

勤務地

タミヤ本社(静岡市駿河区恩田原3-7)
タミヤ小鹿第一工場(静岡市駿河区小鹿1丁目63-20)

休 日

年間120日(土日祝日、弊社カレンダーによる。)

給 与

大学院卒:月給240,200円
大 卒:月給235,600円
高専卒:月給217,000円
短大・専門卒:月給209,700円
(2025年度実績。一律手当含む)

手 当

通勤手当、時間外手当、家族手当、資格手当、役職手当、特別住宅手当

福利厚生

社員選択型福利厚生制度「ベネフィット ステーション」

応募方法

まずは「マイナビ2027」よりエントリーをお願いします。
エントリー後の案内に従い、エントリーシート(マイナビ タミヤ仕様エントリーシート)をご提出ください。
自己アピール資料をお持ちの方は、あわせてご提出ください。
〇企画開発部を希望する方
・ものづくりの経験に関わる資料
・模型(RCモデル、スケールモデル、ミニ四駆等)の完成画像
〇グラフィックデザイン課/営業企画課/説明図制作課を希望する方
・作品の資料
・デッサン作品がある場合はその画像
〇ライターを希望する方
・下記課題作文
 テーマ:「最も印象深かった模型と、その魅力について」
 ※文字数の目安は1200字程度、Word 等のワープロソフトであれば「A4」1枚程度。書式は自由です。
エントリーシート・自己アピール資料の提出方法は、2026年3月1日以降にマイナビにエントリーされた方へご案内いたします。

マイナビ2027

お問い合わせ先

書類選考後、合格者には次の試験についてお知らせします。
書類選考にあたっては、全ての応募書類を慎重に選考するため、締め切り後、数週間以上のお時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
選考の結果は合否にかかわらずご連絡いたします。

宛先

〒422-8610 静岡県静岡市駿河区恩田原3-7
株式会社タミヤ 人事課新卒採用係
TEL(054)286-5105
お問い合わせフォーム

※応募の際に頂いた個人情報は、選考の目的以外には一切使用いたしません。